あなたは今までに
こんな経験はないでしょうか。
「人と会うのが面倒くさい」
「SNSの通知がウザい」
「人間関係ぜんぶ断ち切って一人になりたい」
いわゆる
「人間関係リセット症候群」
といわれる状態です。
いざ、ほんとうにリセット!!
してしまったら、
後になってから
「あー、やってしまった」と後悔しても
時すでに遅し。
人間関係リセット症候群に
陥ってしまい、リセットを実行してしまう前に
そもそも、どうして
こうなってしまうのか?
そのメカニズムを
知っておいていただきたいのです。
そのメカニズムを知るうえで
重要なキーワードになるのが我慢です。
つまり、
人間関係リセット症候群になった
ということは
ほぼほぼ例外なく
「我慢」が積み重なり、それが
限界を超えました!というサインなのです。
しかも厄介なことに
たいていの場合、ご本人はその我慢を
自覚できていません。
もうちょっと細かい話をすると
「やる気が出ない」「朝起きづらい」
「なんだかお腹の調子が悪い」などの
いわゆる「からだの症状」として
何かのサインを出していることは多いですが。
でも、心理学を知っている人でもない限り
からだの不調が
ストレス溜まってますよー
我慢しすぎてますよー
っていうサインだなんて
思いもしませんよね。
だからこそ、多くの人は
自覚がないまま我慢ばかりの毎日を過ごし、
我慢が積み重なりすぎて崩壊する時に
「あーもう嫌だ!すべての人間関係を断ち切ってやる」
となり、SNSやスマホの電話帳などを
全部消す=人間関係リセット
を突如やってしまうというわけです。
しかし・・・。
ここで残念なお知らせがあります。
これ、一時的にはスッキリするのですが
根本的には何も解決できていません。
だって、「我慢をため込んでしまう」
原因についての対処は
何もできていないのですから。
「我慢をため込んでしまう」という
原因に対処するためには、まず
自分がどんな時、どんな人間関係で
どのような我慢をしてしまうのか。
これを解き明かす必要があります。
ここが解決の第一歩です。
もし、あなたが性格的に
・断れない
・人の気持ちを察しすぎてしまう
・相手を怒らせることは極力避けたい
こういう傾向があるのならば
気付かない間に我慢をため込むクセがある
可能性が高いです。
もし、該当する場合は
私は
「いつ」
「どういった状況で」
「どのような」
我慢をしているのだろう???・・・と
ご自身に問いかけてみてくださいね。
あなたにとって、明日がよりよい
一日となりますように。