【心理カウンセリング・スーパービジョン共通 】タップでご予約 zoom心理カウンセリング45分 初回は税込3300円 ※SVは適用外

相手を怒らせない方法とは?

人間関係をよくしたいと
あなたは思いませんか?

よく喧嘩する夫婦が
使っているやり方
はYouメッセージ
になります。

例えば、
夫婦関係の場合、

「あなたのその言い方最低ね!!
だからあなたは、
いつもクソなのよ!!(怒)」

こんなパターン。
見てみていかがでしょうか?

これを言われると・・・

「おまえこそ、クソだろうが、
いつも家事もせず
ダラダラして・・・」

と反論されて、
どんどんお互いに
ヒートアップしていきます。

そうならない為にも

効果的な方法のひとつとして
Iメッセージと
いうのがあります。

会話をする時に

私は~と
冒頭にくるようにつけて
自分の感情を
伝える方法です

「私は、その言葉を聞いて、
馬鹿にされたように感じて
辛かった・・・」

こういう感じで
相手に伝えます。

そうすると相手は、

「そうだったんだ、
馬鹿にしたようにいった
わけではなかったけど、
辛い思いを
させてしまってごめんね」

と返ってきたりもします。

この
Youメッセージ
Iメッセージ

あなたは、
日頃どちらを
使っていますか?

もしYouメッセージが
多いなら

とりあえず
私は~

この言葉を
いっちゃいましょう。

そうすることにより

相手を責めない言葉
相手を否定しない言葉

が出やすくなります。

夫婦関係、会社の同僚
友達など、

是非意識をしながら
使ってみてくださいね。