【心理カウンセリング・スーパービジョン共通 】タップでご予約 zoom心理カウンセリング45分 初回は税込3300円 ※SVは適用外

人間、困った時が勝負

こんばんは。

本郷彰一(ほんごうしょういち)です。

パソコンのハードディスクを

増設しました。

USBカチャ、するだけで終わりの

外付けじゃないですよ。

デスクトップパソコンを

パカっと開けて、ネジで留めるほうの

3.5インチ内臓ハードディスクです。

PCのカバーをあけて

内部むき出しの状態にしないと

ハードディスクを設置できないので

ついでに

パソコン内部のホコリも

きれいに掃除しちゃいました。

ついでに大掃除しちゃうのが

私の性(笑

・・・本題から逸れました。

で、何年かぶりに

ハードディスクを設置したんですが

ガチャ!ってパソコンにセットして

ケーブルつないで

パソコンの電源をON!

・・・あれ、認識してない

(;・∀・)

うーん、困った。

なんでなんだろ・・・。

さてみなさん、こんな時

どうしますか?

とりあえず買ったお店に

クレーム入れちゃいますか?

それとも、パソコンヲタクの友人に

電話かLINE電話して(←どっちも一緒w)

ヘルプミーしますか?

実は、こういう時

(=やばい!ってなった時)

人間の本性が出るんです。

つまり、もともとの性格、気質。

簡単にいうと、論理じゃなくて感情。

潜在意識や無意識がでちゃうんです。

そして・・・

今日、あなたに覚えて頂きたいことは

これ!!

「困ったら、とりあえずネットで検索」

今のご時世、たいていのことは

ネット検索で答えが見つかりますからね。

今回の

ハードディスク認識しないぞ?

っていう困った状況も

ネットで検索したら

数秒で答えが見つかりました

:;(∩´?`∩);:

ウィンドウズのスタートメニューから

ディスクの管理設定をするんですね~。

ということで、無事

ハードディスク8TB

増設できました♪

(これでしばらくは動画じゃんじゃん保存できるぞ)

PS:カウンセラーいっぽんで食べていきたい方は
  こちらのフォームよりご予約くださいね。折り返しご連絡いたします。