【心理カウンセリング・スーパービジョン共通 】タップでご予約 zoom心理カウンセリング45分 初回は税込3300円 ※SVは適用外

コラボの魔力

せっかく家族のために作ったのに

残ってしまったオカズ。

あなたなら、どうしますか!?

こんばんは。

本郷彰一(ほんごうしょういち)です。

あー、やっちまった!!

というわけで、昨日作った

「キャベツのオイスターソース炒め」

が残ってしまったのです。

ええ、それも

ほぼ全て

・・・ちーん(;・∀・)

でもね、ここで

「さっさと食えやゴルァ!」

ってやっちゃうとただの虐待です。

心理カウンセラーあるまじき、です。

(それ以前の問題かもしれませんが)

で。私は考えました。

とりあえず一晩寝かせておこう

そして、今日。

買い物をして

夕食を仕込んでいる時に

ピカーン!!

とひらめいたのです。

今日の夕食は

夜中に子どもが勝手に焼いた

大量のウインナーを処理調理するために

「具だくさんトマトスープ」

がメインのおかずになったのですが

「これに・・・昨日の・・・・

アレをいれてみよう!」

そうです。

オイスターソース風味の

「アレ」です。

西洋皿いっぱいに残った

「アレ」をお鍋に全部投入。

・・・そして毒見実食。

うん、うん・・・・。

うまい、意外といける!!

ということで無事

トマトスープ(西洋料理)と

オイスター炒め(中華料理)が

見事にコラボできたのです♪

コラボ、というこの考え方、

実は、起業家にも求められます。

よくありますよね。

〇〇 × △△

っていうやつ。

まさに、あれです!!

アイデアを出す時も、そう。

コラボライブも、そう。

ジョイントセミナーも、そう。

せ~んぶ、コラボなのです!!

この発想があると

掛け算でものごとを考えられるので

何と何をかけあわせるかによって

発想が100万通りになったり

無限大になったりするのです♪

PS:カウンセラーいっぽんで食べていきたい方は
  こちらのフォームよりご予約くださいね。折り返しご連絡いたします。